PROFILE プロフィール・著書紹介

CONTACT 健康経営で出てくる課題を
「呼吸」で解決!

REPRESENTATIVE 代表者プロフィール

Onuki Takashi 大貫 崇

現代は、もはや「呼吸について学ぶ必要がある時代」になりました。
VUCA時代における「生き抜き方」のヒントは、「息抜き方」にあるといえます。人間本来あるべき呼吸を取り戻して、前に進みませんか?

※VUCAとは…4つの要素(Volatility/Uncertainty/Complexity/Ambiguity:変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)により、将来を予測することが困難な現代の状況を表す言葉。

               

キャリア

  • ・【現職】
  • BP&CO.代表
  • 大阪大学医学系研究科運動器スポーツ医科学共同研究講座 特任研究員
  • Improve KYOTOアドバイザー
  •  
  • ・【資格】
  • 米国アスレティックトレーナー資格認定委員会公認アスレティックトレーナー(BOC-ATC)
  • 全米ストレングス&コンディショニング協会認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(NSCA-CSCS)
  • 全米スポーツメディスンアカデミー認定パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト(NASM-PES)
  • Postural Restoration Institute®︎認定プロバイダー(Postural Restoration Trained, PRT)

略歴

1980年~2006年
1980年神奈川県生まれ。桐蔭学園高校を卒業後、渡米。タウソン大学運動学部アスレティックトレーニング学科を卒業後、フロリダ大学大学院在学中に近隣高校でヘッドアスレティックトレーナーとして勤務。
2006年
フロリダ大学大学院で応用運動生理学の修士号を取得。その後MLBテキサスレンジャースのインターンとして働き、NBA D-Leagueのフォートワース・フライヤーズで、ヘッドアスレティックトレーナーとして勤務。理学療法クリニックにおいて、アスレティックトレーナーとしてニューヨークやテキサスで計5年間勤務。
2012年
マイナーリーグアスレティックトレーナーとして、MLBアリゾナ・ダイアモンドバックスと契約。
2013年
帰国後、株式会社リーチに入社。
2015年9月
PRIジャパン教育コーディネーターに就任。
2016年1月
PRT(Postural Restoration Trained)の資格認定を受ける。
2016年11月
退社後、BP&CO.代表、Improve KYOTO契約アスレティックトレーナーに。
2017年1月〜
大阪大学大学院医学系研究科スポーツ医学教室にて特任研究員として所属。
2019年〜
Improve KYOTOアドバイザーに就任。
2020年~2022年
JATO(ジャパン・アスレティックトレーナーズ機構)理事を務める。
PRI Japan合同会社設立。
2020年〜2021年
PRI Japan合同会社設立 共同代表社員に就任し、立ち上げに尽力後退任
2022年4月
「呼吸専門サロン ぶりーずぷりーず」を京都東山にオープン
2022年11月
PASONAグループ主催 Awaji Well-Being ビジネスコンテスト ファイナリストに選出
               

BOOKS 著書のご紹介

きほんの呼吸
横隔膜がきちんと動けば、
ムダなく動ける身体に変わる!

【内容(Amazonより)】
やるべきことは、たったこれだけ――「きちんと吸って、きちんと吐く」
マラソン、ゴルフ、水泳、サッカー、野球、テニス、武道、ダンス、音楽…あらゆる身体操作に効果的な最強の超効率的トレーニング!トップアスリートのパフォーマンスを進化させてきた究極メソッドを呼吸の仕組みとともに解説!

ご注文はこちら

「呼吸力」こそが人生最強の武器である

【内容(Amazonより)】
忙しいビジネスパーソンが最速でコンディションを整える方法!疲れない、緊張しない、身体がラクに動く。息を“吐く”だけですべて実現する。トップアスリートの集中力とパフォーマンスをアップさせた注目の呼吸理論・完全版。

ご注文はこちら

勝者の呼吸法
横隔膜の使い方をスーパー・アスリートと赤ちゃんに学ぼう!

【内容(Amazonより)】
日米のトップ・アスリートの身体を診てきた著者が、フィジカル面とメンタル面を劇的に向上させる「正しい呼吸法」を伝授します。1日2万回、無意識に繰り返している呼吸を正すことで、私たちの日常のパフォーマンスは確実にアップするのです。「筋トレ」よりもまずは「正しい呼吸」です。

ご注文はこちら

疲れない心と体を作る
きほんの呼吸

【内容(Amazonより)】
現代人の多くは、「息を吸う時間が長く、吐く力が弱い」という共通の問題点を抱えています。 本書では、あなたの「呼吸のクセ」を自己診断し、「きちんと息を吐き切る」ための姿勢とポジションを身につけていきます。
さらには、横隔膜や骨盤を正しく動かすためのストレッチやエクササイズを紹介。
「イライラを鎮めたい」「緊張をほぐしたい」「目覚めや寝つきをよくしたい」などシーン別の呼吸メソッドも伝授します。

ご注文はこちら